スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
超簡単!かぼちゃとコンビーフのソテー - 2013.07.31 Wed

かぼちゃとコンビーフの超簡単ソテー
長年お馴染みだった 「コンビーフ」 の台形型缶詰が、
リニュアルされプラスチックの容器に変わったのをご存知でしょうか?
あの巻々缶詰の切り口で怪我をされた方も多ことでしょう!
キャンプなどでは、缶詰のままの調理が重宝されたのでは・・・
進駐軍のイメージが抜けきらないのですが・・・
若い方には「それ何?」って笑われそうですね。
さて、このコンビーフレシピは超簡単な上
残り物で、コロッケやグラタンなどにアレンジ可能
多めに作れば、夏休みに大助かりの1品です。
残ったものを生クリーム(牛乳)でのばし、マッシャーで軽くつぶしてコロッケに。
同じようにして、グラタン皿に入れてとろけるチーズをのせて、オーブントースターでチン!
色々アレンジしてみて下さいね。
〔材料〕
かぼちゃ 1/4ヶ
玉ねぎ 1ヶ
コンビーフ 1缶
(A)塩・胡椒 各少々
オレガノ(あれば) 少々
パセリみじん切り 適量
〔作り方〕
① かぼちゃは種とわたを取り、食べやすい大きさの一口大に切る。玉ねぎは薄切りにする。
② かぼちゃと玉ねぎは耐熱皿に入れてラップをして3~4分加熱し、上下をひっくり返して、
ラップをして、さらに2~3分加熱する。 (かぼちゃ・玉ねぎは別々に加熱してもよい。)
③ ②を加熱している間に、フライパンを中火で熱しコンビーフをこんがり焼き、②を加えて混ぜ
合わせ(A)で調味し、仕上げにパセリをふる。
☆ このレシピは クックパッド にもアップしています。
印刷される方はリンクしておりますので下記よりどうぞ!
美味しくできたら 「つくれぽ」 も送って下さいね。

スポンサーサイト