お祝い八寸 ⑥ 人参と大根の洋風なます - 2012.11.22 Thu

お祝い八寸 ⑥ 人参と大根の洋風なます
包丁いらずの簡単な1品
ピーラーでボウル目がけてシャッシャッシャァ~
お塩をふってしんなり
ざるに入れて、塩気を流してしっかり絞り
ドレッシング(なます液)と合えるだけ
いくらでも食べられて
粒マスタード・レモン・柚子の香りが爽やか!
寿司酢とはちみつの優しい甘味がまろやか!
オリーブ油で人参のカロテンの吸収率をアップ
レモンや酢で生人参のビタミンCの酸化を抑えます
器は新作の大のお気に入り「魯山人に魅せられて!」 と題した自作ぐい飲み

お祝い八寸 ⑥ 人参と大根の洋風なます
〔材料〕
人参 適量 ★短めの人参をそのまま使う。
大根 適量 ★人参の長さに合わせて切る。
きゅうり 適量
柚子の皮 適量
(A)粒マスタード 大1
レモン汁・寿司酢 各大2
はちみつ 大1/2~1
塩・胡椒 各少々
オリーブオイル 大1~2
〔作り方〕
① 人参も大根もピーラーで皮を剥き、そのまま縦に1cm幅にピーラーで帯状に切る。
きゅうりも同様に切る。塩をふって暫く置き、しんなりしたら、水洗いして絞る。
② (A)を合わせておく。
③ ボウルに(A)のなます液を入れ、①の野菜を加えて、混ぜ合わせ良く合える。
☆ このレシピは クックパット にもアップしています。
印刷される方はリンクしておりますので下記よりどうぞ!
美味しくできたら 「つくれぽ」 も送って下さいね。
